「順番が逆」ってこと。
尊敬すべきお友達がいて。
不登校暦9年、20代の男の子が教えてくれました。
「順番が逆」
「助ける人」がいて「助けられる人」が居るんじゃなくて
「助けられた」と感じる人が現れて初めて、「助けた人」が現れる。
私がやりたいことって、誰かを助けたいんじゃなくて、伝えたいんです。
そこで本人が何かに気付いて、
その結果、「あなたの言葉に助けられたわ。」って思ってくれたらこんなに嬉しいことはない!
助ける助けられるのように、上下関係になってしまうのは…本意ではありませんw
出来ることをやっていく。それだけでいいな…って思いました。