2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 nao イベント 不登校支援に関するお話会 日程調整中 あっという間に夏休みに入り、 やがて8月になろうとしていますね🌞 我が家は幸い風が通り抜ける作りなので、 自然の風で過ごせています。 まぁ、一部屋は、小さなハムスターちゃんのために、 365日24時間エア […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 nao お母さん部 夏休みで楽になる~♪(不登校の親あるあるw) 不登校の親と夏休み 一般的には 「夏休みなってしまった💦こどもとどう過ごそう💦」 となるわけですが、 不登校の親をしていると、 学校のことを気にしなくてもいい夏休みは 気持ちが超楽です♪ […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 nao お母さん部 不登校の親のため息事情 朝の連絡 不登校あるある?朝のルーティーン 今朝も、朝のルーティーンを終えたあらかきです。 小6娘は、何度か学校を抜け出してしまったり、 私が留守にしている間に出かけてしまい、居場所が分からなくなって 「学校に来てい […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 nao こども部 思わず買ってしまった本 おはようございますこんにちはこんばんは 今日も元気な部長さんです なんかよくわからないけど今日紹介するのは この本だァーーーーーーー!!!!! 創作ネーミング辞典 はい。 これはですね、僕と友 […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 nao お母さん部 不登校3年目小6娘、行きたい高校を見つける~目的と手段~ 娘の特性と放課後デイサービス (知識のある第三者との関わり) 娘は知能高めの発達凸凹さんです。(ジャイアン型ADHDさんです) 診断を受けてしばらくしてから、放課後デイサービスの利用を考え始めました。 デジタルでイラスト […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 nao イベント 不登校の学習支援に関するお話会vol.2 アンケートまとめ 先日行った、不登校の学習支援に関するお話会vol.2で記載していただいたアンケートをまとめましたので、お知らせします。 学校との繋がりについて 学校に通ってほしいと思うか。そう思う理由。 1 通ってほしい。 (理)うちの […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 nao お母さん部 不登校中のお出掛け。繋いだ手のこと。 娘が不登校をはじめて、 一緒にお出掛けすることが増え始めた頃のこと。 まだ3年生でしたから、 手を繋いで歩きました。 こんな風にね😊 ある日、娘が教えてくれたんです。 「ママ、こうじゃなくて […]
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 nao こども部 こども部 しんせきの場所が決まったら、 お手伝い券を発行します😋 お手伝いをして、 お小遣いをもらいましょう! たとえば 「肩もみ券」「窓拭き券」 など! 集まったお小遣いで、みんなで使えるゲームや本などを購入でき […]
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 nao 気付きの言葉 たましいとは玉磨き 「嬉しい」 「悲しい」 「苦しい」 「楽しい」 いろんな「しい」の体験が 自分を磨いてゆくんですって。
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 nao お母さん部 不登校の娘、お勉強に目覚める~お勉強素材のチョイスも面白い~ あっという間に年度の後半に突入しましたね! 梅雨が開けたばかりで蒸し暑い沖縄です🌞 ADHD娘、百聞は一見にしかず 私の娘は、知的高めの発達凸凹さんです。 主治医より 「進学校は比較的校則もゆるく、通って […]