2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 nao 不登校 (不登校すったもんだ✕発達障害)÷ 主事医=親子の歩み寄り 豆腐のメンタル、あらかきは、 一昨日から共食い(絹ごしからStart)をはじめ、 今夜はじゅ~し~(雑炊みたなもの)食べれてます。 さて。 今回のすったもんだは、 胃炎になるほどなかなか壮大でした。 &nb […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 nao 情報シェア #不登校は不幸じゃない in 沖縄 2019年8月18日(日)、 不登校経験者のお話が聞けるイベントが開催されます。 詳細・お申し込みはこちらから👇 #不登校は不幸じゃない in 沖縄 https://mother.okinawa/iben […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 nao お母さん部 豆腐のメンタル、トリプル「炎」に どうも。 豆腐のメンタル、あらかきです。 「気管支炎(喘息になったみたい)」 「胃炎」 「膀胱炎」 まとめてドンッ!!で弱っています😷 点滴もしてもらい、ちょっとだけ、回復してきました。 不 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 nao 情報シェア 不登校体験談・小幡和輝さんのブログより 私が悩みを抱えていて、一番助けられたのは 「当事者の声」でした。 本も読み、ネット検索もしましたし、関係機関とのお話もしましたが、 解決に至るものはなく、 「この人たちとは違しう… 頑張れない自分はダメなんだ…」 と、逆 […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 nao お母さん部 不登校の親 キャパオーバーにてプチ家出をする の巻 実はあらかき、おとついの夜、家出しました…💧 以下回想…… やるべき事を終えて、夕方遅くに帰宅した私。 子どもたちはゴロゴロ寝てばかりでゲーム三昧。 (楽なことしかしない人にな […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 nao 気付きの言葉 「順番が逆」ってこと。 尊敬すべきお友達がいて。 不登校暦9年、20代の男の子が教えてくれました。 「順番が逆」 「助ける人」がいて「助けられる人」が居るんじゃなくて 「助けられた」と感じる人が現れて初めて、「助けた人」が現れる。 私がやりたい […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 nao やりたいこと はじめまして 自己紹介 はじめまして。 あらかき なおこ と申します。 もうすぐアラフィフ、3児の母です。 よろしくお願いします。 我が子の不登校を経験して、 お母さんの居場所が必要だなぁ…と感じ、 「しんせきプロジェクト」と銘打って […]